Fantasy on Ice ファンタジーオンアイス 2016 in 幕張 札幌 神戸 長野!当日券完売、売り切れチケットの取り方お教えします。売れ残り欲しい方お得にご入手ください!確実ご購入こちらから!

Fantasy on Ice ファンタジーオンアイス 2016 in 幕張 札幌 神戸 長野の当日券完売、売切れチケットを入手下さい。取り方お教えします。売れ残り欲しいい方、確実ご購入コチラ!(*^^)v

FantajyonIce_top

オリンピック・世界選手権で大活躍の一流スケーターたちが集い、 夢のように華やか、あでやかなエンタテインメントで私たちを魅了させてれる、色々あるアイスショーの中でもきわめて豪華で心躍る空間、「伝説のアイスショー」が再び開催されます!
アーティストの生演奏、生歌唱も同時に味わえ、華麗なコラボレーションは人々を別世界に誘います。
ライブの力強い歌声がスケーターの 美しい滑りと響き合って、そこに生まれるのは、 この世のものとは思われない夢幻の世界、 まさにファンタジー!
この時、この場所でしか味わえない 魔法のパフォーマンスを心ゆくまで味わいたいですね。

**************************
5月1日:羽生結弦選手 幕張公演欠場のお知らせ
出演交渉を続けておりました羽生結弦選手は、「左足リスフラン関節靭帯損傷」の加療のため、幕張公演には出演できないこととなりました。あらかじめご了承ください。
**************************
とのお知らせがあり、ファンとしては誠に残念ですが、治療に専念していただき、早く本来の力強いスケートを取り戻すことを祈念しています。

いよいよファンタジーオンアイスが始まります。観客とスケートリンクの垣根がほとんどありません。
身近すぎるほどの距離で堪能できるお席もあります。

行ける日、希望のお席を早めに確保されることをお勧めします。
いい席ほど、入手困難です。

早い者勝ちでお得なチケットはこちらから今すぐどうぞ!!

pink_allow20px  pink_allow20px  pink_allow20pxpink_allow20px
全日程・会場の当日券ご購入はこちら!

もしもチケットキャンプでお望みのチケットが見つからなかった時は
こちらもご覧ください。

右向き朱太欲しい当日券をチケットストリートで購入!

右向き朱太欲しい当日券をチケット流通センターで購入!

公演日程、会場、開演時間のご案内!

会場別に当日券を購入できます。

■幕張公演 開催会場 アクセス
右向き朱太幕張イベントホール
会場住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

16/05/27 (金) 18:00 (千葉)
16/05/28 (土) 14:00 (千葉)
16/05/29 (日) 13:00 (千葉)

■札幌公演 開催会場 アクセス
右向き朱太真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
会場住所:北海道札幌市南区真駒内公園1-1

16/06/03 (金) 18:30 (北海道)
16/06/04 (土) 14:00 (北海道)
16/06/05 (日) 13:00 (北海道)

■神戸公演 開催会場 アクセス
右向き朱太神戸ワールド記念ホール・特設アイスリンク
会場住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6-12-2

16/06/17 (金) 19:00 (兵庫)
16/06/18 (土) 14:00 (兵庫)
16/06/19 (日) 13:00 (兵庫)

■長野公演 開催会場 アクセス
右向き朱太長野市多目的スポーツアリーナ・ビッグハット
会場住所:長野県長野市若里3-22-2

16/06/24 (金) 18:30 (長野)
16/06/25 (土) 14:00 (長野)
16/06/26 (日) 14:00 (長野)

■幕張公演 チケット料金
・プレミア席:22,000円(税込)
・SS席:19,000円(税込)
・S席:15,000円(税込)
・A席:10,000円(税込)
・B席:7,000円(税込)

■札幌公演 チケット料金
・プレミア席:25,000円(税込)
・アリーナ席:19,500円(税込)
・SS席:16,500円(税込)
・S席:13,000円(税込)
・A席:10,000円(税込)
・B席:7,000円(税込)

■神戸公演 チケット料金
・プレミア席:25,000円(税込)
・SS席:20,000円(税込)
・S席:16,000円(税込)
・A席:10,000円(税込)
・B席:7,000円(税込)

■長野公演 チケット料金
・プレミア席:25,000円(税込)
・SS席:19,000円(税込)
・S席:16,000円(税込)
・A席:13,000円(税込)
・B席:10,000円(税込)

座席図・日程のご案内!

幕張イベントホール

幕張座席 幕張日程

真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

札幌座席 札幌日程

神戸ワールド記念ホール・特設アイスリン

神戸座席 神戸日程

長野市多目的スポーツアリーナ・ビッグハット

長野座席図 長野日程

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

 スケーターご紹介!出演会場をご確認ください。

国内スケーター

oda1   織田信成

Nobunari ODA
1987年3月25日生まれ
2006年 四大陸選手権1位
2008年 全日本選手権1位
2010年 バンクーバーオリンピック7位
2013年 グランプリファイナル3位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

arak1  
荒川静香
Shizuka ARAKAWA
2004年 世界選手権1位
2006年 トリノオリンピック金メダル

出演:幕張・札幌

ando1   安藤美姫

Miki ANDO
1987年12月18日生まれ
2007年 世界選手権1位
2010年 バンクーバーオリンピック5位
2011年 世界選手権1位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

suzuki1   鈴木明子

Akiko SUZUKI
1985年3月28日生まれ
2010年 バンクーバーオリンピック8位
2012年 世界選手権3位
2013年 全日本選手権1位
2014年 ソチオリンピック8位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

uno1  
 
宇野昌磨
Shoma UNO
1997年12月17日生まれ
2015年 世界ジュニア選手権1位
2015年 グランプリファイナル3位
2016年 四大陸選手権4位
2016年 世界選手権7位

出演:札幌

hond1  
本田真凜
Marin HONDA
2001年8月21日生まれ
2015年 全日本ジュニア選手権6位
2015年 ジュニアグランプリファイナル3位
2015年 世界ジュニア選手権1位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

higu1  
樋口新葉
Wakaba HIGUCHI
2001年1月2日生まれ
2015年 全日本ジュニア選手権1位
2015年 全日本選手権2位
2015年 世界ジュニア選手権3位

出演:幕張

aoki1  
青木祐奈
Yuna AOKI
2002年1月10日生まれ
2014年 全日本ノービス選手権A1位
2014年 全日本ジュニア選手権5位

出演:幕張・札幌・神戸

 

海外スケーター

fel1   ハビエル・フェルナンデス

Javier FERNANDEZ(スペイン)
1991年4月15日生まれ
2014年 世界選手権3位
2014年 ソチオリンピック4位
2015年 ヨーロッパ選手権1位
2015年 世界選手権1位
2016年 世界選手権1位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

ran1   ステファン・ランビエル

Stephane LAMBIEL(スイス)
1985年4月2日生まれ
2005年 世界選手権1位
2006年 トリノオリンピック銀メダル
2006年 世界選手権1位
2007年 世界選手権3位
2010年 バンクーバーオリンピック4位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

jef1   ジェフリー・バトル

Jeffrey BUTTLE(カナダ)
1982年9月1日生まれ
2005年 世界選手権2位
2006年 トリノオリンピック銅メダル
2008年 世界選手権1位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

jon1   ジョニー・ウィア

Johnny WEIR(アメリカ)
1984年7月2日生まれ
2006年 トリノオリンピック5位
2008年 世界選手権3位
2010年 バンクーバーオリンピック6位

出演:幕張・札幌・神戸・長野

can1   フィリップ・キャンデロロ

Philippe CANDELORO(フランス)
1972年2月17日生まれ
1994年 リレハンメルオリンピック銅メダル
1994年 世界選手権2位
1998年 長野オリンピック銅メダル

出演:札幌・長野

tomas1   トマシュ・ベルネル

Tomas VERNER(チェコ)
1986年6月3日生まれ
2007年 世界選手権4位
2008年 ヨーロッパ選手権優勝
2009年 世界選手権4位

出演:幕張・札幌

ikia1   イリヤ・クーリック

Ilia KULIK(ロシア)
1977年5月23日生まれ
1996年 世界選手権2位
1997年 グランプリファイナル1位
1998年 長野オリンピック金メダル

出演:神戸・長野

brian1   ブライアン・ジュベール

Brian JOUBERT(フランス)
1984年9月20日生まれ
2006年 トリノオリンピック6位
2006年 グランプリファイナル 1位
2007年 世界選手権1位

出演:神戸・長野

 

ペ ア

ksenia1   クセニヤ・ストルボワ &
ヒョードル・クリモフ

Ksenia STOLBOVA & Fedor KLIMOV
(ロシア)

1992年2月7日生まれ/
1990年9月7日生まれ
2014年 ソチオリンピック銀メダル
2014年 世界選手権2位
2015年 グランプリファイナル1位
2016年 世界選手権4位

出演:幕張・札幌

tatiana1   タチアナ・ボロソジャル &
マキシム・トランコフ

Tatiana VOLOSOZHAR & Maxim TRANKOV
(ロシア)

1986年5月22生まれ/
1983年10月7日生まれ
2011年 世界選手権2位
2012年 世界選手権2位
2013年 世界選手権1位
2014年 ソチオリンピック金メダル
2016年 世界選手権6位

出演:神戸・長野

 

アイスダンス

meryl1   メリル・デービス &
チャーリー・ホワイト

Meryl DAVIS & Charlie WHITE(アメリカ)
1987年1月1日生まれ/
1987年10月24日生まれ
2010年 バンクーバーオリンピック銀メダル
2011年 世界選手権1位
2013年 世界選手権1位
2014年 ソチオリンピック金メダル

出演:幕張・札幌

anna1   アンナ・カッペリーニ &
ルカ・ラノッテ

Anna CAPPELLINI & Luca LANOTTE
(イタリア)

1987年2月19日生まれ/
1985年7月30日生まれ
2014年 ヨーロッパ選手権1位
2014年 ソチオリンピック6位
2014年 世界選手権1位
2015年 世界選手権3位
2015年 グランプリファイナル3位
2016年 世界選手権4位

出演:神戸・長野


豪華アーティストとスケーターの美しい滑りと響き合って、人々を別世界に誘います。

ライブの力強い歌声との華麗なコラボレーションにどうぞご期待ください。

このアーチストの生ステージ、音楽が聴けることも素晴らしいですね。

■幕張・札幌公演 スペシャルゲストアーティスト

華原朋美 Tomomi KAHARA

1995年「keep yourself alive」でデビュー。以後「I BELIEVE」「I’m proud」等ヒット曲をリリース。歌手活動以外にもCM・ドラマ・バラエティー等で活躍するも2007年活動休止。2012年12月、5年ぶりに芸能活動を再開した。2013年4月に約7年振りとなるシングル「夢やぶれて-I DREAMED A DREAM-」を発売。同年6月には武部聡志氏プロデュースによる自身の代表曲をセルフカバーしたアルバム「DREAM-Self Cover Best-」発売。2014年3月12日、キャリア初となるカバー・アルバム「MEMORIES -Kahara Covers-」を発売。オリコン週刊アルバムランキングで13年ぶりにトップ10入りを果たす。同年10月1日にカバーアルバム第2弾「MEMORIES 2 -Kahara All Time Covers-」をリリース。前作に続き2作連続オリコン10位圏内にランクイン。
2015年はデビュー20周年の記念の年となり、5月20日にはシングル「はじまりのうたが聴こえる」、同年6月24日にはベストアルバム「ALL TIME SINGLES BEST」「ALL TIME SELECTION BEST」の2作をリリース、3作連続オリコン10位圏内入りを果たす。7月から9月まで20周年記念全国ツアー(全16公演)を行う。12月2日にはカバーアルバム第3弾「MEMORIES 3 -Covers Vol.3-」リリース。
2016年5月11日シングル「君がそばで」リリース予定。この曲は映画「更年奇的な彼女」日本語版の主題歌に決定。より洗練されたその歌声で多くのファンを魅了し続けている。

藤澤ノリマサ Norimasa FUJISAWA

「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」というスタイルを提唱するヴォーカリスト。武蔵野音楽大学を卒業後、08年『ダッタン人の踊り』でデビュー。全国各地で100本を越えるインストアイベントを行い、ライブでは、ヴォーカリストとしての存在感と圧巻のパフォーマンスで見る者を圧倒する。
2013年、デビュー5周年を迎え6月に東京・Bunkamuraオーチャードホールと大阪・梅田芸術劇場メインホールで「藤澤ノリマサ5th Anniversary CONCERT」を開催。2公演で4000人を動員し、同年冬には、全国12都市13公演「藤澤ノリマサ CONCERT TOUR 2013」を開催。
2015年4月には神奈川KAAT芸術劇場を皮切りに「藤澤ノリマサ CONCERT TOUR 2015」4都市6公演で開催。同年冬には「藤澤ノリマサ CONCERT2015 ~X mas with you~」を北海道・大阪・東京で開催。12月9日にワーナーミュージック移籍第1弾シングル「愛の挨拶~夜空に星を散りばめて~/Brand New Day」が発売された。

福間洸太朗 Kotaro FUKUMA

世界5大陸を舞台に活動するピアニスト。都立武蔵高校卒業後ヨーロッパへ留学し、パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学・同大学院、コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。2003年、20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝(日本人初)およびショパン賞受賞。
これまでにN.Y.カーネギーホール、リンカーンセンター、ロンドン・ウィグモアホール、ベルリン・コンツェルトハウス、パリ・サルガヴォーでリサイタル他、クリーヴランド管弦楽団、モスクワフィル、イスラエルフィル、フィンランド放送交響楽団、ドレスデンフィルなど、海外の著名オーケストラとの共演も多数。日本ではピアニスト100、トッパン・ピアニスツ、ピアノ・エトワール、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンなどのシリーズに出演する他、石巻や多賀城などの被災地で演奏、チャリティー演奏会も定期的に行っている。
2015年には「モーツァルト&シューマン:ピアノ協奏曲」と「モルダウ~水に寄せて歌う」(DENON)の2枚のCDを同時リリースするなど、これまでに10枚のCDを発表している。
また、ジュネーブで行われたアイス・レジェンドに招待され、ステファン・ランビエルや安藤美姫などの一流スケーターと共演するなど、幅広い活動している。テレビ朝日系「徹子の部屋」、NHK FMなどにも出演。第34回日本ショパン協会賞受賞。現在ベルリン在住。

■神戸・長野公演 ゲストアーティスト
川畑 要(CHEMISTRY) Kaname KAWABATA

1979年1月28日生まれ、東京都葛飾区出身。 テレビ東京系「ASAYAN超男子。オーディション」で、堂珍嘉邦とともに約2万人の候補者の中から 選ばれ、ヴォーカルデュオ『CHEMISTRY』として、シングル「PIECES OF A DREAM」で2001年3月7日デビュー。1stシングルが16週連続TOP10入りという驚異的なロングセラーを記録し、いきなりのミリオンヒット。1stアルバム「The Way We Are」は300万枚のモンスターヒットを記録。同年、NHK紅白歌合戦に初出場し、瞬間視聴率No1(関東圏)を獲得。 『CHEMISTRY』はヴォーカルデュオの代名詞となり、CD総売上枚数は1,800万枚を誇る日本を代表するアーティストとなった。 CHEMISTRY/シンガーとしての活動のかたわら、2012年1月~3月には関西テレビ・フジテレビ系連続ドラマ「ハングリー!」にレギュラー出演し、俳優デビュー。同6月には朗読劇「サマーウォーズ」で初舞台に挑戦するなど、音楽以外にも活動のフィールドを広げている。 2012年10月、シングル「TOKYO GIRL」で待望のソロデビューを果たした。2013年6月12日にソロ1stアルバム「0」を発売。2014年1月より、「愛の唄を歌おう」(脚本:鈴木おさむ、演出:宮本亜門、音楽:槇原敬之、出演:山口智充、北山宏光(Kis-My-Ft2)ほか)で、ミュージカルに初出演を果たした。 2014年12月、自身のキャリア初となるカバーアルバム「ON THE WAY HOME」を発売し、話題となった。2016年3月7日で、デビュー15周年を迎えた。

吉田兄弟 YOSHIDA Brothers
吉田良一郎 1977年7月26日生
吉田健一 1979年12月16日生
<

北海道登別市出身。ともに5歳より三味線を習い始め、1990年より津軽三味線奏者 初代佐々木孝に師事。 津軽三味線の全国大会で頭角を現し、1999年アルバム「いぶき」でメジャーデビュー。
邦楽界では異例のヒットを記録し、以降、現在まで13枚のアルバム他をリリース。2003年の全米デビュー以降、世界各国での演奏活動や、国内外問わず様々なアーティストとのコラボレーションも積極的に行い、2015年「連載完結記念 NARUTO-ナルト-展」シアターにて、テーマソングも手掛ける。

鈴木慶江 Norie SUZUKI

SOPRANO OPERASINGERクラシックとポップスの境界線を超越し、進化するトップ・オペラ・シンガー。2002年、デビューアルバム「FIORE」がクラシック界異例の大ヒット、同年「NHK紅白歌合戦」に出演、続いて2003年「NHKニューイヤー・オペラコンサート」に出演し、温かな歌声、華やかな舞台姿を日本中に印象づけ、オペラブームの火付け役となる。
東京藝術大学声楽科、同大学院オペラ科修了。第29回イタリア声楽コンコルソ第1位ミラノ大賞受賞によりイタリアのニコリーニ国立音楽院に推薦留学。第31回ベッリーニ国際声楽コンクールで最高位受賞。以降オペラ、オーケストラとの共演、リサイタル、テレビ出演など幅広い活動を行う。東日本大震災復興支援のためのチャリティ公演や現地のボランティア活動には現在も精力的に参加を続けている。
2016年3月HATS UNLIMITEDよりニューアルバム『OPERATIC FANTASY ~The 15th Anniversary Best Selection~』をリリース。クラシックチャート1位を記録している。

福間洸太朗 Kotaro FUKUMA

プロフィールは同上

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

Fantasy on Ice ファンタジーオンアイス 2016 in 幕張 札幌 神戸 長野

完売、売切れケットのご購入は安心決済のチケットキャンプがお勧めです。(*^^)v

チケキャン安心決済説明図

★チケットキャンプの3つの特徴★

1.定価以下チケットは「手数料無料」

業界で唯一、定価以下のチケット売買が「手数料無料」でお取引できるため、
チケットを必要とするファンの皆様の多くにご利用頂いています。

2.公演日当日まで取引OK!

公演日当日の取引もしっかりサポート。
公演直前に行けなくなってしまった時でも、チケットを無駄にすることがありません。

3.チケットが届くまで運営が一時預かりする「あんしん決済」

チケットが届かないトラブルが発生した場合は、
チケット代金をご返金するシステムの導入により安心で安全なお取引を実現しています。

その他にも、チケットを自分の希望した条件で譲って欲しい「リクエスト機能」や、
条件の近いユーザーを自動でリコメンドする「ピタチケ機能」など
取引が成立しやすくなるチケットキャンプならではの様々な特徴があります。

早い者勝ちでお得なチケットはこちらから今すぐどうぞ!!

pink_allow20px  pink_allow20px  pink_allow20pxpink_allow20px
全日程・会場の当日券ご購入はこちら!

もしもチケットキャンプでお望みのチケットが見つからなかった時は
こちらもご覧ください。

右向き朱太欲しい当日券をチケットストリートで購入!

右向き朱太欲しい当日券をチケット流通センターで購入!

公演日程、会場、開演時間のご案内!

会場別に当日券を購入できます。

■幕張公演 開催会場 アクセス
右向き朱太幕張イベントホール
会場住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

16/05/27 (金) 18:00 (千葉)
16/05/28 (土) 14:00 (千葉)
16/05/29 (日) 13:00 (千葉)

■札幌公演 開催会場 アクセス
右向き朱太真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
会場住所:北海道札幌市南区真駒内公園1-1

16/06/03 (金) 18:30 (北海道)
16/06/04 (土) 14:00 (北海道)
16/06/05 (日) 13:00 (北海道)

■神戸公演 開催会場 アクセス
右向き朱太神戸ワールド記念ホール・特設アイスリンク
会場住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6-12-2

16/06/17 (金) 19:00 (兵庫)
16/06/18 (土) 14:00 (兵庫)
16/06/19 (日) 13:00 (兵庫)

■長野公演 開催会場 アクセス
右向き朱太長野市多目的スポーツアリーナ・ビッグハット
会場住所:長野県長野市若里3-22-2

16/06/24 (金) 18:30 (長野)
16/06/25 (土) 14:00 (長野)
16/06/26 (日) 14:00 (長野)

■幕張公演 チケット料金
・プレミア席:22,000円(税込)
・SS席:19,000円(税込)
・S席:15,000円(税込)
・A席:10,000円(税込)
・B席:7,000円(税込)

■札幌公演 チケット料金
・プレミア席:25,000円(税込)
・アリーナ席:19,500円(税込)
・SS席:16,500円(税込)
・S席:13,000円(税込)
・A席:10,000円(税込)
・B席:7,000円(税込)

■神戸公演 チケット料金
・プレミア席:25,000円(税込)
・SS席:20,000円(税込)
・S席:16,000円(税込)
・A席:10,000円(税込)
・B席:7,000円(税込)

■長野公演 チケット料金
・プレミア席:25,000円(税込)
・SS席:19,000円(税込)
・S席:16,000円(税込)
・A席:13,000円(税込)
・B席:10,000円(税込)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

遠方からのご参加の方、お泊りのご準備はお済ですか?

開催日が土日、祝日の場合には早めのご予約が確実入手のコツです。
多くの方が予約されるために入手困難となります。

チケットを入手されたら、また、遠方でなくても公演終了の時間帯が夜間遅くなりそうな予想がありましたら、早めの宿泊ホテルのご予約をお勧めします。

pink_allow20px ご予約はこちら pink_allow20px

pink_allow20px ご予約はこちら pink_allow20px

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

良いお席をとれますように!
ご検討をお祈りします。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

一般販売チケット、定価販売当日券を入手したい方!
入手のコツが分かります。

pink_allow20px  pink_allow20px  pink_allow20px
定価チケット取り方のコツ!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

昨年のオープニング動画です。今年はさらに進化を遂げていることでしょう!

お楽しみください。
Fantasy on Ice 2015 – Opening, Makuhari

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/vividly/xn--nbke5ircl4a2859bo3ftmap96cgrqyss1w2e.xyz/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405